2017年2月18日 (土)

お買い物体験&野菜の下ごしらえ

食育の一環として毎年行っている「お買い物体験」。次の日の給食の材料を買いに、近くのスーパーまで大きい組さんがお買い物に行きました。

003 給食のF先生から渡されたお買い物カードを見ながら、ゆり組さんがリーダーとなり、グループごとにお買い物をします。

005 「○○はどこですか?」お店の方が親切に教えてくれます。

009 レジでは、値段と産地も聞きました。お財布係はお金を出します。

010 無事にお買い物も終了し、お店の方にお礼を言って帰りました。

013 さて、翌日は朝早く登園してきた子どもたちが、昨日買ってきた野菜を洗ったり、皮をむいたりして下ごしらえをしてくれました。

018「水がつめたーい」と言いながらも、がんばってくれました。「F先生はいつも大変だね!」と給食の先生の大変さもわかったようです。

017 買い物体験から下ごしらえ、そして給食ではゆり組さんが給食当番をしてくれました。こうやって食べると、給食の味がまた違うかも知れませんね。

2016年12月 8日 (木)

もちつき大会

恒例のもちつき大会を行いました。今年もお天気に恵まれて良かったです。

025 地域の方が5人、園児のおばあちゃん1人が参加してくださいました。

030 ゆり組さんからお餅をついていきます。

040 ついたら、今度はせっせと丸めていきます。ゆり組さんとっても上手でした。

041 次はばら組さん。待ち遠しいね!

047 ばら組さんもせっせと丸めます。「あったかーい」!

053 さあ、やっとすみれ組さんの番。ちょっとこわごわと杵を握ります。

056 最後にたんぽぽ組さんも一人ずつついてもちつきは無事に終わりました。

066 きれいなおもちが約130個できあがりました。

069 お昼ごはんまでには、まだ時間があるので、地域の方と一緒に花いちもんめや鬼ごっこをして遊びました。盛り上がってましたよ!

072 お昼はつきたてのお餅をお雑煮にして、みんなで一緒にいただきました。今年もとってもおいしいお餅ができていました。

071 おもちの好き嫌いは分かれますが、好きな子はあっという間に食べていました。

楽しいもちつき大会になりました。

2016年2月24日 (水)

食育あれこれ

月曜日にゆり組さんの2回目のチャレンジクッキングを行いました。この日は「キャロットケーキ」に挑戦しました。

011 少しずつ慣れて、手つきが良くなってきましたよ。

015 ハンドミキサーにも挑戦!重いけどがんばってます。

023 こんなに上手に焼き上がりました。お部屋でもお友だちに作り方を教えていたようです。食べた後、自然に『ゆり組さんの作ったケーキおいしかった。ありがとう。』の声が子どもたちからあがりました。

005 月曜日は野菜の収穫もありました。立派な大根がとれましたが、お猿さんも食べていった後もちらほら。

006 たんぽぽ組さんはこかぶがたくさん収穫できて、かわいい笑顔を見せてくれました。

給食の時も、『これは私たちの野菜かな?』と話していましたよ。

2016年2月 8日 (月)

お買い物体験

今日は近くの森スーパーまでお買い物体験に行きました。今日買うのは明日の給食の材料です。

001 グループごとにお買い物リストとお財布を持って、出発です!

002 いよいよお店に到着しました。

006 お店の方に挨拶をしたら、さっそくお買い物開始。リストを見ながら、野菜やお肉をかごに入れていきます。

008 買うものをかごに入れたら、今度はレジに並びます。レジに並んで待つのも重たいね。

009 スーパーにはいろんな物があって、興味津々…

012 レジでは買ったものの産地と値段を聞いてメモします。

017 お買い物が終わって帰る途中、バスのおじちゃんに大きなミカンをもらいました。これも一緒に持って行きましょう。

021 保育園に無事到着。買ってきたものを給食のM先生にうれしそうに渡していました。

明日の朝は下ごしらえをします。

2016年1月27日 (水)

チャレンジクッキング

今日は第1回目のチャレンジクッキングの日です。ゆり組さんがおやつの『みたらし団子』作りに挑戦しました。

001 みたらし団子を作る材料はこちら。

002 まずは給食の先生から材料の説明を受けます。いつになく緊張気味な3人…

004 まずは「みたらしあん」の材料をお鍋に入れていきます。醤油やみりんを計量カップで量りますが、なかなか難しいようです。

006 次は「だんご」作り。団子粉をボウルに空けて、水と混ぜていきます。

009 水と混ぜ合わせた粉が手にくっついて、なかなかこねられません…

013 こねた団子を一口大に丸めていきます。いろんな大きさができました。「大きいのは食いしん坊のEくんにあげよう」などと話しながら、何とか丸め終わりました。

016 ゆでた団子をあんとからめればできあがり

019 「上手にできたよ!」とおやつのセッティングもできたゆり組さんでした。

2015年12月26日 (土)

手作りケーキ

昨日はクリスマス(本当はお寺の保育園ではしませんが…季節のイベントとしてcoldsweats01)ということで、おやつには『リースケーキ』が出ました。

004 実は、ケーキにはクリームだけ塗ってあるので、大きい組さんが飾り付けをします。

007 みんなで相談しながらフルーツやスプレーチョコなどをのせていきます。フルーツが苦手なMちゃん。「私のところにはフルーツいらないからね!」と言っていましたが…

010 4人グループのこちらは早めに仕上がりました。

011 とってもきれいに仕上がりましたね!

013 給食のM先生が切り分けてくれました。おいしそうdelicious

017 みんなおいしそうに食べていました。

019 たんぽぽ組さんもぱくぱく食べていましたよ。

2015年6月30日 (火)

夏野菜の収穫!

やっとお日さまsunが見えた昨日、子供たちが久しぶりにに行くことができました。

002 畑の手入れをして、ナスキュウリ、トマトを収穫しました。

004 草取りも一生懸命してくれましたよ。ミミズさんとも遭遇したりして、大騒ぎでしたcoldsweats01

006 とれた野菜は、さっそく給食restaurantでいただきました。『誰のかな?』と話しながらおいしそうに食べていましたよ。

007 たんぽぽ組さんも黄色いトマトを1個ずつ収穫でき、小さい手で大事そうに持ってきてくれました。

6月も今日で終わりです。雨rainの多い6月でした。先週は深港で崖崩れも起こり、通園が大変な子どもたちも多くいました。久しぶりに災害の恐ろしさを思い出しましたbearing。まだまだ気の抜けない日々です。

2015年5月25日 (月)

最近の畑事情

今日は灰も降らず、久しぶりの晴天sun。気持ちの良い朝を迎えました。

大きい組さんは朝の体操がすむと、畑に行きました。夏野菜の手入れをして、ジャガ芋を収穫してきました。

632
数えてみると、全部で22個も収穫できました。また、給食restaurantでいただきましょう。

634
たんぽぽ組さんは、スイカの苗を植えていました。

635
毎年挑戦していますが、なかなか大きくなりません。今年こそdash

他の夏野菜はミニトマトもピーマンもナスも小さな実をつけて順調です。

637
今朝、Kさんのお家からひまわりの苗をいただきました。さっそく、園庭のあちこちに植えてみました。花が咲くのが楽しみです。ありがとうございました。

2015年4月28日 (火)

夏野菜の植え付け

小雨の降るあいにくのお天気になりましたが、予定通り、夏野菜の植え付けを行いました。子どもたちは昨日までに、自分の担当する野菜を決めて、とても楽しみにしていました。

605
今年も中浜さんと藤原さんに、畑に苗を植えるやり方を教えてもらいます。

607
ミニトマトはこっち、ピーマンはこっち、と植える場所を確認します。

606
「わたしたち、どうするのかしら…」すみれ組さんは初めて畑に植えるので、ちょっと心配そうにしていますね。

608
ばら組さんとゆり組さんは昨年も植えたので、今年も大きくなるように、と張り切っていました

これからの手入れが大切ですね。

2015年4月21日 (火)

さくらんぼ狩り

恒例の園庭のさくらんぼ狩りでしたが…今年は実の付きが悪く、数がとても少なくなってしまいましたbearingその分、甘みがあって、味は格別ですshine

596
ただ、昨夜から今朝にかけて桜島の灰がまた降ったので、ちょっと取りにくそうでしたgawk

595
子どもたちの顔も、ほらこんな感じですcoldsweats01

597
今日のお昼にみんなでいただく分はとれましたよgood

598
給食restaurantの時にデザートとしていただきました。今年も自然の恵みに感謝ですconfident